
ゲラ刷りがあがった。各情報誌、新聞社に発送する。
この刷りより、数ミリずつ上下左右裁断される。
今はPCで作業出来、拡大しても文字のぼけや滲みも少ない。
その昔は写植なる物があり、文字体大きさ指定し写真の様、紙焼き後裁断。
版下なる台紙にそれらを貼り、レイアウト決め等々。
デザイン、レイアウト、文字体など、決まったとて厄介なのが
画像の現像。デジタル画像を紙に印刷する実際時の発色違いが厄介。
PC上で良き影があっても実際の印刷で色がつぶれがち。
グラフィックデザイナー、フォトグラファ。
クオリティ高き環境でこの作業はシビアな話でもある事は言うまでもない。
印刷発注するにあたり、
手のかかりでその金額が決まる。
なによりこだわりを分かり易く伝える為にも
PC作成、CD-Rに焼き渡す様にしている。

さて。あと1月と少し。ただ今ドロドロとなり疲労蓄積中。
震災で病んだ心をケアする。
このタイミングで自分の出来る最終事。
皆様が笑顔になります様に。